複数のアプリとデバイスから1日1ノートにまとめてくれるtodayeeシリーズ第9弾「todayee video」が登場。
起動してボタンをタップするだけで撮影を開始することができ、Evernoteへの送信も簡単。動画の記録を簡単に作成することができます。
アプリを起動すると撮影画面になりますので、準備ができたらボタンをタップして撮影スタート、再度タップすると撮影ストップとなります。
設定は画面左上にボタンがあります。設定ではノートブック・タグの指定等、todayee シリーズ共通の設定ができます。 動画の設定はこの画面の右下のボタンをタップ。
ここでは動画のサイズ、カメラロールへの保存、正方形に加工するか否かを選択します。
動画のサイズに関しては、お好みで選択してください。撮影時間は最大で30秒です。
注意
Evernoteのプランに合わせて設定をしてください。画質によって使用する容量が異なります。撮影をストップすると動画レビュー画面となります。必要に応じてコメント入力。
画面を左右にスワイプすることで動画をコマ送りすることができるので、Evernote上に表示したいサムネイルを選択してから送信ボタンをタップします。
Evernoteにはこんな感じでノートが作成されます。ちなみに動画サイズをいちばん小さいものにして15秒撮影をしただけでも7MB消費しました。くれぐれもEvernoteのプラン、スマホのデータプランには注意してください。
まとめ
簡単に撮影→Evernoteへ送信することができるのが最大の魅力です。
写真だけでは表現・記録できないものも記録することが可能です。
その他の「todayeeシリーズ」

テキスト投稿に特化したEvernoteメモアプリ「 todayee text 」

写真投稿に特化したEvernoteカメラアプリ「 todayee photo 」

無音で撮影できるEvernoteカメラアプリ「 todayee silent 」

iOSのシェア機能からEvernoteへ投稿する「 todayee extention 」

地図画像をEvernoteに投稿できる「 todayee place 」

カメラロールの写真をまとめてEvernoteにする「 todayee pics 」

音声を録音してEvernoteに投稿できる「 todayee rec 」

音声認識を利用したEvernote投稿アプリ「 todayee voice 」
注意
この記事は2016年に執筆しました。現在とは仕様が異なったりアプリの配信が終了してしまっている可能性があります。ご了承ください。
コメントを残す