ホーム03_アイテム 手帳を使うために揃えた文房具を紹介します 2016年10月18日2017年8月25日 1分 今シーズンの手帳は 「結果を出す人」のビジネス手帳2017 を使うことに決めたika621です。 お気に入りの手帳を使うにはお気に入りの文房具を揃えないとね。ということで今回はジブンが揃えた文房具を紹介したいと思います。ベターなアイテムばかりですが、やっぱりどれも使いやすかったです。 ページコンテンツSTYLE FITFRIXION lightアナログ時計スタンプほぼ日のテンプレートFRIXION stamp(おまけ)まとめ STYLE FIT スタイルフィット(STYLE-FIT) 3色ホルダー【ブラック】 UE3H-159 .24 posted with カエレバ 三菱鉛筆 Amazon 楽天市場 たまたま仕事にボールペンを忘れコンビニで購入したのがこのスタイルフィットでした。その当時は好きな色を組み合わせることができるのが斬新だった記憶があります。太さは0.38が書きやすくてベスト。 『手帳という武器をカバンにしのばせよう』でも紹介しましたが、青・緑・赤のリフィルを使用しています。仕事用としては黒・赤・赤のリフィルを使用。2本使いをしています。裏抜けせず書き心地も最高に気に入っています。ホルダーがちゃっちいのがとても残念。ピュアモルトを買って改造でもしようかな(いい値段するからなぁ)。 FRIXION light フリクションライト【グリーン】 SFL-10SL -G posted with カエレバ パイロットコーポレーション Amazon 楽天市場 休日を目立たせるための消せるタイプの蛍光ペン。まさか蛍光ペンまで消せる時代がくるとは思いもしませんでした。マンスリーページ・ウィークリーページでとても目立つのがいいですね。 アナログ時計スタンプ アナログ時計スタンプ・12時間タイプ・浸透印・直径約10mm:黒色インク posted with カエレバ OSANPO Shopping Amazon 楽天市場 自分の時間を見える化したかったので購入。アナログ時計のスタンプは何種類もあるのですが、スタンプ台がいらない浸透印であるこのスタンプを購入してみました。ウィークリーバーチカルページに1日あたり2つ押すことで24時間仕様にしています。インクを気にせずポンポン押せます。こちらは少しだけ裏抜けしてしまうのが残念。これは予想外だった・・・紙との相性大事ですね。 でも、用途的にもビジュアル的にも便利になるので非常にオススメです。 ほぼ日のテンプレート 手帳コーナーで一目惚れして購入したのがテンプレート。なぞるだけで様々なマークが書けるので重宝しています。また定規としても使えるのが便利。手帳のポケットに「ふきだし」「アクティビティ」の2つを装備。サイズ感もばっちりですね。 参考:ほぼ日のテンプレート – ほぼ日手帳 2017 FRIXION stamp(おまけ) フリクションスタンプ 【晴れ】インキ色:レッド SPF1228R posted with カエレバ パイロットコーポレーション Amazon 楽天市場 天気マークとして晴れ・雨・曇りを揃えたのですが、子どもに見つかってしまい子どもの「おもちゃ」になってしまいました(笑)今までスタンプ台を使って遊ぶスタンプしかなかったのでポンポン、限りなく押し続けられるスタンプが楽しかったようです。 あまりに楽しそうだったので3つとも子どもにあげてしまいました。その代用として「ほぼ日のテンプレート」が大活躍しています。 まとめ いかがだったでしょうか?お気に入りの手帳はお気に入りの文房具と併せて使うことで一層楽しくなること間違い無しです。何事も楽しくないと続かないですからね。皆さんのお気に入りの文房具があったらぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。 最近手帳ネタばかりだけどなんか楽しい!以上ika621でした。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ