1日1ノートにまとめてくれる投稿アプリ「todayee」シリーズ第5弾が登場。
iOSの標準MAPアプリの画像をEvernoteへ投稿することに特化した「todayee place」です。 とても簡単に「場所」の記録をEvernoteに残すことができます。
アプリを起動すると現在地のマップが表示されます。現在地でよければ必要に応じてメモを入力して送信ボタンを押して完了です。もちろん投稿を目立たせることができるスターボタンも搭載されています。
また、現在地のみならず、気になるスポットの検索をして投稿することもできます。これにより現在地の記録だけではなく、行きたい場所リストを作るといった活用法もできそう。
ちなみにマップは2Dと3D両方に対応しています。マップの切り替え方法が分からなかったので作者様に問い合わせしてみました。
二本指を地図に置いて、そのまま下から上へ動かすと地図が傾いて見える様になります。縮尺が狭くなるとビルなどが立体的になるようです。
— Hiroshi Hashiguchi (@xcatsan) August 26, 2016
2本指で下から上へスワイプをするそうです。 恥ずかしながら、純正アプリほとんど使用しないんですよね・・・
こちらがEvernoteに作成されたノート。2D・3Dどちらも投稿されている様子がわかると思います。
MAPリンクは住所までは書かれていないけど、ネットワークに問題があると情報が取得できないみたいです。通常は詳しい住所まで記録されます。 記録した場所のサイトがあれば自動的に引っ張ってきて「リンク」を作成してくれるという素晴らしい機能も搭載。
まとめ
今回「place」の登場でtodayeeシリーズの活用の幅がもっと広がりそうです。 「場所」の記録は「todayee place」にお任せを!
その他の「todayeeシリーズ」







