ホーム01_Evernote これを待っていた!ビデオ撮影専用Evernoteアプリ「VideoUp」 2015年11月17日 55秒 Evernoteにメモや写真・音声を送信するアプリはたくさんありますが、動画に特化したアプリはありませんでした。 しかし遂に待望の動画送信アプリが登場しました。アプリの名前は「VideoUp」です。 エバーノート動画撮影 VideoUp ページコンテンツアプリ起動後に録画ボタンを押すだけまとめその他のLakesoftのアプリ アプリ起動後に録画ボタンを押すだけ 使い方はとてもシンプルです。アプリを起動したら録画ボタンをタップして撮影開始。15秒経過すると自動で撮影が止まりEvernoteに送信される仕組みです。 撮影はフロントカメラに切り替えることも可能です。設定では送信先のノートブックとタグを指定します。撮影時間は15秒間で変更はできません。 送信リストでは送信待ち、送信中のビデオのリストが見れます。Wi-Fi時のみ送信という設定もOK。 15秒で約30MB程の容量が必要となってくるのでEernoteの容量、通信データの容量に注意です。可能であればWi-Fi時のみ送信の方が良いかもしれません。 ノートのタイトルは日時+場所とわかりやすいです。本文にはマップリンク、QuickTime形式的のビデオ、サムネイルの写真と完璧な形で記録されます。StackOneから動画だけの機能を切り出した感じですね。 参考:StackOneとLaunch Center Proで子供のムービーをEvernoteに簡単に残す方法 – Punksteady まとめ 細かな設定が出来ませんがこれぐらいシンプルな機能に好感が持てます。そして、iPhoneのカメラロールには保存されないのでiPhone本体の容量を圧迫しなくて済むのもポイント。個人的には横向きで撮影できたり、起動したら自動で撮影開始してくれたら嬉しいです。 それでも自分にとっては理想のアプリなので毎日使いたいと思います。子供の撮影にぴったり!以上ika621でした。 その他のLakesoftのアプリ Evernote系メモアプリに再び超新星現る!?その名も EverGear新世代Evernote投稿ツール「StackOne」オリジナルルールで自分仕様にカスタマイズ最大100枚の写真を一度にEvernoteに投稿可能なアプリ「PicsEver」 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ