ホーム08_暮らし 電子レンジしか使わない超簡単プリンの作り方 2015年10月1日 1分 子供の手作りおやつを作るのが大好きなika621です。簡単に作ることが出来て、しかも美味しいおやつのレシピを日々探しています。 電子レンジだけで簡単にプリンを作るレシピを見つけたので実際に作ってみました。(上の写真はイメージ画像です。) プリンって難しそうなイメージがありましたがこのレシピは超簡単でした。 ページコンテンツヤミーさんの3STEPで作れる1人分お菓子材料は4種類のみ温→混→温→冷まとめ ヤミーさんの3STEPで作れる1人分お菓子 「食べたい」ときに、食べたいぶんだけ! ヤミーさんの3STEPで作れる1人分お菓子posted with ヨメレバヤミー 主婦と生活社 2013-03-11 Amazon楽天ブックス 図書館で偶然見かけたレシピ本なのですが、これが自分の中ではヒットしました。 簡単に作ることが出来る子供2人分には丁度良い量作り方も材料もシンプル その中でもこどもが大好きな「プリン」に挑戦しました。 材料は4種類のみ 使用する材料 卵1個砂糖大さじ2牛乳100mlバニラエッセンス3滴くらい 材料はたったのこれだけです。4種類の材料で材料で美味しいプリンが出来てしまいます。しかも鍋は一切使わず、カップと電子レンジだけあればOKです。 温→混→温→冷 それでは早速作っていきます。まずは牛乳を電子レンジで1分温めます。ラップはしなくて大丈夫です。 温めた牛乳に砂糖を投入してよく混ぜます。暖かいうちに素早く溶かしてしまいましょう。 砂糖が多いと感じたので自分は少し減らしてみました。自分が食べる分にはいいんですけどね。 次に溶いた卵を混ぜながら、3回に分けて投入します。温かい牛乳に入れることで臭みをなくす効果があるそうです。 この時、白身はよく切っておかないとプリンの表面に浮いてきてしまい美味しくなくなってしまいます。白身のどろんどろんとしたやつは避けてしまっても良いです。 最後に香り付けにバニラエッセンスを3滴ほど垂らします。プリンらしい良い匂いがしてきます。 子供2人分ということで別の器に移しました。1人で食べる場合はカップのままで良いです。作り置き、食べ過ぎ防止の為に2つに分けるのもありです。 再び電子レンジで温めます。今度はふんわりとラップをかけて1分30秒から2分くらい温めます。様子を見ながらグツグツしてきたら止めてしまってOKです。 火傷に注意しながら取り出し冷まします。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて1時間冷やして完成です。 じゃーん!完成です。これは誰でも作れるな。ひょいひょいと作ったらこどもも喜びますよ。 まとめ 調理時間は10分程で、洗い物も少なく後片付けも簡単です。調理も温めて混ぜて冷やすだけ。料理が苦手でもこれなら出来ます。ぜひご自宅で試してみてください。 買ってくるのも良いけど、こどもと一緒に楽しみながら作るのも良いものですよ。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ