ホーム03_アイテム スマートフォンを腕に付けてランニング!「サンワサプライ アームバンドスポーツケース」が快適 2014年9月16日2015年9月25日 1分 最近、早朝のランニングを日課にしている@ika621です。どうしても運動不足になりがちなデスクワークなので、意識的に運動をするようにしています。 ひどい時なんて、1日で6000歩の時とかありました。運動しないよりはした方が良いに決まっています。 伊吹太歩の世界の歩き方:1時間のデスクワークで22分縮むあなたの寿命 (1/2) – Business Media 誠 オフィスでじっと1時間座っていても、寿命が22分間縮むことになる。ちなみにタバコ1本吸うごとに寿命が11分縮むといわれていることを考えれば、1日座って仕事をするほうが、タバコを1本吸うよりも寿命が縮む。 … ランニングのログには、「Runkeeper」と「Everkeeper」を使用しています。 RunKeeper ランニングもウォーキングも GPS 追跡 カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ 販売元: FitnessKeeper, Inc. – RunKeeper, LLC(サイズ: 33 MB) EverKeeper – Evernoteに同期を実行しているRunKeeper カテゴリ: スポーツ, ヘルスケア/フィットネス 販売元: APPTREME STUDIO – APPTREME STUDIO(サイズ: 2.8 MB) 今までは、記録をするためにiPhoneを手で持って走ったり、ポケットに入れていたのですが、この機会に、腕に付けるタイプのケースを購入してみました。これが思った以上に快適だったので紹介します。 商品紹介 サンワサプライ アームバンドスポーツケース(LL) グリーン PDA-MP3C10G posted with カエレバ サンワサプライ 2012-05-31 Amazon 楽天市場 購入したのはこちらです。よくあるスマートフォンをケース上から操作出来るというタイプではありませんのでご注意を!現在、定価の約半額で購入出来ます。安すぎるぞ! パッケージから出してみました。伸縮する素材なのでとても柔らかく触り心地も気持ちイイです。 延長バンドが付属しているので、筋肉で腕が太い人や長袖の上からでも問題なく装着出来るようになっています。 フロントにもポケットが用意されていて、小物が収容出来ます。小銭や鍵、ウォークマンなどを入れるには十分な大きさです。 ファスナーはダブルなので、イヤフォンのコードも好きな場所から出すことが可能です。ということで、早速、iPhoneを収納してみます。 ご覧の通りすっぽりと収まりました。ちなみにサイズはフロントポケット内寸/幅75×奥行15×高さ135mm、ファスナーポケット内寸/幅75×奥行20×高さ135mmとなっています。 イヤフォンも装着。 abrAsusの「小さい小銭入れ」もバッチリ入りました。これで快適なランニングライフを送ることが出来ます。 まとめ 手ぶらで走ることがこんなにも快適だとは思いませんでした。ランニングを習慣化するのは中々難しいことですが、お気に入りのアイテムを揃えることで楽しくなるはずです。 ということで、まずは1ヶ月間という目標を自分に課して、楽しみながらランニングを実行していきます。逃げ出さずに継続するためにも、1週間単位でランニング日記でも書くつもりです。ランニングをしている方は、こういう風に楽しんでるよとか色々と教えていただけると嬉しいです。 ランニングを始めたいと思っていた人もこの機会に、一緒にスタートしませんか? カラーはグリーンの他にブラックとブルーがあります。どうしてもEvernoteカラーを選んでしまう@ika621でした。 サンワサプライ アームバンドスポーツケース(LL) グリーン PDA-MP3C10G posted with カエレバ サンワサプライ 2012-05-31 Amazon 楽天市場 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ