所沢ぶどう園で楽しくぶどう狩り!料金はおよそ700~1500円/kg

少しずつですが、秋に向かっていることを感じているika621です。秋と言えば食欲の秋!ということで、比較的近くにあるぶどう園に家族でぶどう狩りに行ってきました。

行ったのは「所沢ぶどう園」というところです。10種類ものぶどうが収穫できる凄いところです。時期や天候によって収穫できるぶどうも変わってくるのも面白い。 今回は、「ナイヤガラ」と「巨峰」という種類のぶどうを収穫することが出来ました。

所沢ぶどう園

入り口に直売所があるのでそこで受付を済ませます。大人200円、小学生100円の入園料を支払います。

注意
食べ放題ではないので注意が必要です。

所沢ぶどう園

園内はこんなにたくさんのぶどうがなっています。少し屈まないと頭にボカボカとぶどうがぶつかります。

子供のはしゃぎっぷりが半端なかったです。

ナイヤガラと巨峰

受付でお金を払うと、ぶどうが貰えるので早速座って食べました。その他に売店ではぶどうジュースやお酒が売っていたり、狭山茶を飲むことが出来ました。

初めて狭山茶を飲んだけど物凄く甘くて美味しかったです。外で家族と食べるぶどうは格別でした。 遊具や砂場もあり、子供は食べるよりも遊ぶのに夢中でした。

所沢ぶどう園ナイヤガラ

座っていたすぐ上が「ナイヤガラ」という種類のぶどうがなっていました。緑色で少し粘りがある果実が特徴です。

ナイヤガラ

ほとんどが紙で覆われていますが所々でむき出しの果実を見ることが出来ます。つまみ食いは禁止です!

所沢ぶどう園入り口

自分の狙いはやはり「巨峰」!ぶどうと言ったら巨峰!巨峰目指して奥へと突き進みます。

巨峰

進んでいくとありました!物凄く立派です。早速子供を抱っこしてぶどうを切らせてあげました。本当に楽しそうで来てよかったです。

巨峰

ぶどう狩りと言っても収穫した量によって金額が変わってくるので、2房ちょっきんして、終了にしました。たったの2房でもかなりの大きさです。 2房で950グラムでした。

1キロで1000円だったので950円で巨峰をゲットしました。思っていた以上に安くて驚きました。

所沢ぶどう園

子供は楽しくって走りまくっていました。ぶどうの木で日陰になっているので、過ごしやすかったのも良かったです。

所沢ぶどう園の犬

可愛いワンちゃんも居て癒されました。  

平日の朝一に行ったのでゆったり出来ました。土日は混みそうです。 家族でぶどう狩りは、楽しくてオススメです。貴重な体験が出来ました。

参考 所沢ぶどう園 <公式サイト>所沢ぶどう園 <公式サイト>

INFORMATION

  • 所在地:埼玉県所沢市亀ケ谷470-1
  • 電話番号:04-2944-1556
  • 開園時期:8月上旬~9月中旬(時間9:00~17:00)
  • 入園料:大人200円 小学生100円
  • 料金:700~1500円/kg

ika621

所沢インターからすぐ近くなのでアクセスは抜群!貴重な体験をぜひ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です