ホーム03_アイテム ポスト・イットを持ち歩くようになったので「持ち歩きふせんカバー」を購入しました 2014年8月3日2015年9月25日 1分 ポスト・イットをよく使い、持ち歩くようになったので、「シヤチハタ オピニ 持ち歩きふせんカバー」というものを購入しました。書いたメモをカバーの裏に貼っておくことが出来るので、書いたメモを無くさずに保管→あとでまとめてEvernoteのポスト・イットカメラでEvernoteに保存という流れが可能となります。早速紹介したいと思います。 シヤチハタ 持ち歩きふせんカバー オピニ OPI-FC-1 ホワイト posted with カエレバ シャチハタ Amazon 楽天市場 ポスト・イットをスマートに携帯 この様な形でパッケージに入っています。一瞬、ランチパックに見間違えてしまいました。 早速開封してみました。商品サイズは、85×90×13mmです。裸のポスト・イットを一回り大きくしたぐらいの大きさです。 カバンの中でも開かない留め具がついているので、カバンやポケットからの出し入れをスムーズに行えます。 始めからポスト・イット50枚か付いてきます。ゴムバンドで簡単に固定出来るのが良いです。終わったら市販のポスト・イットに交換します。100枚まで収納OKです。 書き終わったポスト・イットは、カバーの裏に貼って保管します。折り曲がる心配がありません。綺麗に保管出来るので後でEvernoteに保存することが可能となります。 まとめ ポスト・イットに書き込んで、即座にEvernoteのポスト・イットカメラで取り込むことが出来る場面って、あまりないと思うのです。大抵、どこかに貼っておいて後でカメラで撮影するパターンです。その間に失くしてしまう可能性だってあります。 このふせんカバーを使えば、ポスト・イットと保管場所を一元化出来るので、失くすという心配もありません。ポスト・イットを持ち歩きたい人、良く使う人にはかなりオススメのアイテムです。気になったらチェックしてみてはいかがでしょうか?ちなみにカラーはホワイトとベージュの2種類です。お好みでどうぞ。 シヤチハタ 持ち歩きふせんカバー オピニ OPI-FC-1 ホワイト posted with カエレバ シャチハタ Amazon 楽天市場 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ