「メモポン」手持ちのふせんが伝言メモに早変わりする便利なアイテム!

普段は、事務作業がメインの@ika621です。自分が厳選した文具やアイテムを使うと、地味でつまらない事務作業も楽しくなるものです。最近はやたらと、文具や小物類を良く見たり探したりするようになりました。 さて、そんな事務作業で多いのが受電メモの作成です。その場にいる人だったらすぐに電話を代われば良いのですが、いない場合だとわざわざメモを書かなければなりません。その場にあるふせんに、伝言を書くのですが、やはり体裁を気にしてしまいます。どうせ捨てる運命のメモなのですが。 そんな時に、「メモポン」というアイテムを発見しました。ふせんに押すスタンプなのですがこれが良い!こんな便利なアイテムがあったとは知らなかったです。 ポンとふせんに押すだけで、伝言メモに早変わり。お手軽だし可愛いのでオススメです。もちろん、同僚に伝言がある場合しか使いませんよ! 早速紹介したいと思います。

その名の通りメモにポン!

こちらがメモポンです。ふせんを一回り大きくしたサイズ。

開封してみます。すぐに使えるようになっています。

▲キャップが捺印ガイドとなっています。ふせんに押す場合はこの捺印ガイドの向きを横向きにします。保管時は縦向きにすることで、本体が空に浮く状態になります。

捺印ガイドにふせんをセット。

上からポンと押すだけ!

可愛い伝言メモに早変わり!

試しに、Evernoteのカメラで取り込んでみました。なかなか綺麗に取り込むことが出来ました。 これは楽しくなりそうな予感!

まとめ

値段もそこまで高くはないし、種類も豊富にあるので、試してみてはいかがでしょうか? 事務作業も楽しくなりますのでオススメ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です