Spigen iPhone5ケース「NEO HYBRID」レベントンイエローに交換しました

iPhoneを胸ポケットに入れて、子供を抱っこすると、iPhoneを取り出して床に投げつけるという事件が何度かありました。 そのおかげでiPhoneは傷だらけ。ケースをしているから良かったものの、壊れてしまうのではないかと心配になることが度々ありました。 ということで、傷だらけになったiPhoneの画面保護フィルムと、iPhoneケースを交換しました。 カッコイイデザインと、ある程度の強度があるiPhoneケースが良いということで、二重構造のSpigen ネオ・ハイブリッドというケースに決めました。カラーはレベントンイエローです。

早速装着をしてみました

こちらがパッケージです。コンパクトに収まっています。パッケージからしておしゃれでカッコイイですね。

端末保護力の高いTPUケースとハードフレームを組み合せる2重構造となっています。 そのため衝撃に強いのです。何でも角を深めに設計しているのだとか。

まずはTPUフレームを取り付けます。衝撃吸収をするために編み目状になっています。細部へのこだわりを感じます。

側面はこんな感じです。 最後にハードフレームを装着します。 写真ではわかりにくいですが、ハードフレームに電源ボタンと音量ボタンが着いているため、問題なくiPhoneを操作することが可能です。 いやー、レベントンイエローカッコイイですね。気に入りました。

まとめ

カラーはレベントンイエローの他にもたくさんあるので気になった人はチェックしてみてください。個人的には、ダンテレッド、メタルスレートあたりで悩みました。 ケースを交換すると、新しいiPhoneになったようで、ウキウキしてしまいます。まだまだ長い付き合いをするiPhone5なので、大切に使っていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です