ホーム01_Evernote Evernote内の位置情報付ノートを地図上に表示する「IdeaPlaces」 2014年4月15日2015年9月23日 55秒 Evernoteの純正アプリにもある「場所」からノートを探し出す機能ですが、それに特化したアプリが登場しました。 その名もIdeaPlacesです。アプリ名からも分かるようにどこでそのアイディアが浮かんだのか?がMAP上から一目でわかるようになっています。 FastEverなど位置情報付きノート投稿アプリと非常に相性が良いアプリとなっています。 IdeaPlaces for Evernote® カテゴリ: 仕事効率化, 旅行 販売元: Ciprian Rarau – Ciprian Rarau(サイズ: 15.4 MB) 起動するだけで表示 ▲Evernoteアカウントを紐付けてアプリを起動するだけで地図上にノートが表示されます。 ノートはノートブックの指定、タグの指定、日付の指定をすることにより絞り込んで表示することが可能です。 地図上に表示される数字がその場所で作成されたノート数になります。数字をタップするとノートの表示・閲覧が出来ます。 ▲純正のEvernoteアプリと異なるのは、作成された場所の名前を編集出来ることです。 ちなみにノートは閲覧のみで編集はリンク先からEvernoteにジャンプして編集を行います。 ▲場所の名前は、自分で入力することも出来るし、表示された場所から選択することも可能です。 また、作成日で絞り込む場合はカレンダーからその日を選択することで表示します。 まとめ 写真のノートはサムネイルを地図上に表示してくれたり、位置情報の名前を付けたらノートにその場所のタグを付けるといった機能があれば良いのになと感じました。 どの場所で良いアイディアが浮かぶのか、良くライフログを記録している場所はどこなのかがすぐにわかるので、これはこれで面白いアプリだなと思いました。気になった人は是非ともお試しください。以上@ika621でした〜! IdeaPlaces for Evernote® カテゴリ: 仕事効率化, 旅行 販売元: Ciprian Rarau – Ciprian Rarau(サイズ: 15.4 MB) コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ