ホーム01_Evernote 保存先ノートブックを簡単に切替可能なカメラアプリQuickSnap to Evernote 2014/03/14 2015/09/23 1分 Evernoteに写真を簡単に保存出来るアプリの代表格としてFastEver Snapがありますが、対抗馬として新たなカメラアプリが登場しました。 それがQuickSnap to Evernoteというアプリです。最大の特徴は画面を左右にスワイプすることで、保存先のノートブックを変更することができるところです。 QuickSnap – Quick snap to Evernote カテゴリ: 仕事効率化, 写真/ビデオ 販売元: 2Beakers Inc. – 2Beakers Inc.(サイズ: 5.9 MB) ポイントは画面のスワイプ ▲こちらが撮影画面。シャッターをタップして右下のアップロードボタンを押すとEvernoteに保存することが出来ます。 設定で保存先のノートブックを登録しておくと、左右のスワイプでノートブックを切り替え可能になります。 ▲ノートブックの追加はアドオン追加が必須となります。100円なのでそこまで高くはありません。 ▲カメラロールにも自動的にアルバムを作成して保存をしてくれます。ノートブックと同じタイトルのアルバムが作成されています。 ▲Evernoteに作成されたノートがこちら。撮影日時がタイトルとなります。 まとめ 位置情報が付加出来ないこと、横向きで撮影出来ないことなどがありますが、画面スワイプで保存先を簡単に切替出来るのは非常に便利です。 カメラロールの保存も自動でアルバム別に分類してくれるのも嬉しいです。 今後のアップデートに期待したいですね。保存先1つだけであれば無料で使えるので是非ダウンロードしてお試しください。以上@ika621でした。 QuickSnap – Quick snap to Evernote カテゴリ: 仕事効率化, 写真/ビデオ 販売元: 2Beakers Inc. – 2Beakers Inc.(サイズ: 5.9 MB) SPONSOR LINK 1 Comment Maureen 2014年7月12日 That’s more than selenbis! That’s a great post! 返信する Maureen へ返信する コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
That’s more than selenbis! That’s a great post!