ホーム01_Evernote 「Say&Go」Evernoteに音声メモを残すなら今現在コレ一択かもしれない 2013年12月5日2015年9月23日 58秒 Evernoteに音声メモを残す場合どうしていますか? 当ブログではいくつかアプリを紹介しましたが現時点で「Say&Go」という音声録音アプリが一番オススメです。 アプリを起動後にすぐに録音することが可能で、自動的にEvernoteに送信をしてくれます。 Say&Go – save notes and ideas on the fly カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: Dawid Pietrala – Dawid Pietrala(サイズ: 9.5 MB) 起動するだけで録音開始 ▲アプリを起動するとすぐに録音が開始されます。録音したものはEvernoteやDropbox、メールで送信可能となっています。 まず最初に設定を行います。DropboxやEvernoteなどの送信先の設定、音質や録音時間、リマインダーの設定を行います。 録音時間は15秒まで指定できます。録音時間の指定は嬉しい機能です。 指定した時間が経過すると自動でEvernoteに音声メモが送信されます。 ▲自動送信する場合は「AUTOSHARE」の設定をオンにします。 録音中は円状のゲージが減っていくので視覚的にもわかりやすいです。 また時間内に録音が終わらなそうな場合、「ADD EXTRA TIME」をタップすると、ゲージが逆回りになり、最大録音時間が倍になります。 ▲Evernoteに作成されたノートがこちらです。 タイトルに日時、音声ファイルが添付されています。 ちなみにデフォルトのノートブックに作成されます。 まとめ 長い時間の録音や、バックグラウンド録音には対応していませんが、浮かんだアイディアやメモを残さず記録しておくには最適です。 起動してすぐに録音 Evernoteに自動送信 録音時間を指定可能 音声メモを活用している人は是非お使いください。以上@ika621でした。 Say&Go – save notes and ideas on the fly カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: Dawid Pietrala – Dawid Pietrala(サイズ: 9.5 MB) コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ