フラットな感じが心地良い!シンプルなマークダウン対応メモアプリ「1Writer」

先日、「Poste」というアプリが紹介されていました。マークダウン対応でEvernote送信に特化したアプリです。 自分の場合も、Evernoteに長文で文章を送信することがほとんど無いのですが、確かにマークダウンを使うと今までのノートよりも格段に見やすくなります。 Poste -Evernoteのためのマークダウン(Markdown) テキストエディタ 速く、簡単に、楽しくApp カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Ryu Iwasaki – Ryu Iwasaki(サイズ: 2.3 MB) 参考:CSSまで弄れる!マークダウン対応のEvernote専用メモアプリは嬉しい機能満載 | あなたのスイッチを押すブログ そんな「Poste」と似たアプリを今回は紹介します。 「Poste」と比べると正直、機能的には劣ります。カスタマイズも出来ませんし、CSSも操れません。 しかし、シンプルに使うことが出来、フラットなデザインが使っていて心地良いのです。アイコンからも伝わってくるのではないでしょうか? 「1Writer」というアプリです。しかも今限定(2013/08/20)で85円となってます。 1WriterApp カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Ngoc Luu – Ngoc Luu(サイズ: 6.1 MB)

個人的にはアイコンが好き

▲起動したらまずは設定を行います。Evernote、Dropbox、クラウドで、同期することが出来るようになっています。 カラーは、4色から選択出来るようになっています。好きな色を選択しましょう。ここでは試しに青をセレクトしてみます。  

▲テキストはフォルダー毎に管理可能です。必要に応じてフォルダを作成し分類、タグを付けて管理します。 英語ではありますが最初から見本的なガイドが入力されています。  

▲メニューが左側にあり、タグや最近のテキストを即座に呼び出せるように工夫された作りとなっています。 最初めにEvernoteやDropboxのアカウント認証を済ませておけばシェアをするとそのサービスに送信することが出来ます。  

▲スワイプすることでメニューの切替を行います。 マークダウンの記号や、画像挿入、リンク作成などなどが用意されています。  

▲このようなノートがすぐに出来ました。幸楽苑のラーメンうまいんだよなぁ。あとは送信ボタンからEvernoteや送信するだけでOK。

まとめ

「Poste」のように高機能ではなく、とてもシンプルなマークダウン対応メモアプリです。カーソル機能などの細かい機能もありません。 しかし、充分な人には充分だと思います。両方のアプリを試してみるのもなかなか面白いかもしれません。色々と試してみて、自分に適したアプリを使うのが一番だと思います。以上@ika621でした。 Poste -Evernoteのためのマークダウン(Markdown) テキストエディタ 速く、簡単に、楽しくApp カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Ryu Iwasaki – Ryu Iwasaki(サイズ: 2.3 MB)   1WriterApp カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Ngoc Luu – Ngoc Luu(サイズ: 6.1 MB)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です