ホーム01_Evernote フォーマットを登録してEvernoteに定型のノートをサクッと作成可能な「EverForm」 2013年4月30日2018年3月25日 57秒 Evernoteに定型のノートを簡単に作成することができるアプリ「EverForm」を紹介します。 定型といえば、エバログやEvergearなどが挙げられますが今回紹介するアプリは無料となってます。 EverForm for iOS カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Soichiro Kashima – Soichiro Kashima(サイズ: 6.6 MB) 参考:こりゃ効率的。Evernoteに定型フォーマットの文章をカンタン作成『EverForm』[原石No.415] – リニューアル式 ページコンテンツフォーマットを作成しておくメモの作成まとめ フォーマットを作成しておく ▲起動すると説明画面が現れます。 ▲予めフォーマットを作成しておくことで簡単にEvernoteにメモすることが可能となります。 ▲早速フォーマットを作成します。まずはタイトルです。ここでは日付にしてみました。 続いて、本文を入力していきます。基本的なボタンは実装されています。ノートブックとタグの選択、タイムスタンプにチェックボックスのボタンが用意されています。 ▲試しに作成したらこんな感じです。右上のボタンをタップすることでフォーマットに沿ったメモの作成、フォーマットの編集が可能となります。 メモの作成 ▲メモの作成が完了したら右上のボタンをタップします。するとEvernoteにメモが送信されます。送信完了すると「アップロードしました」と表示されます。 ▲EverFormの部分をタップすると登録されているフォーマットと送信済みのメモを閲覧することが出来ます。送信したノートを再編集して再度送信するといった使い方も出来ますが別のノートとして作成されます。 まとめ 無料アプリなのでまずは試してみると良いと思います。使い方は無限大ですね。是非!以上@ika621でした。 EverForm for iOS カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Soichiro Kashima – Soichiro Kashima(サイズ: 6.6 MB) コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ