ホーム02_iPhone ドルフィンブラウザーはモブロガーにもお奨め!ニョロ!ポン!でブックマークレット簡単起動 2013年2月10日2015年9月25日 1分 ドルフィンブラウザーが便利すぎて泣いた@ika621です。最近はiPhoneでほとんどのブログの下書きを行っています。その中でもブックマークレットは必ず使っています。なんと、ドルフィンブラウザーはブックマークレットが使えるのです。 ブックマークレットが使えるか否かで、そのブラウザアプリを使うかどうかって左右されますよね。 覚えておきたい情報は全てドルフィンにおまかせ!Evernoteと連携する「ドルフィン ブラウザー」 | Punksteady ドルフィンブラウザ カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: MoboTap Inc. – MOBOTAP INC.(サイズ: 18 MB) @taxaboxoさんがここに書いてくれているように、ドルフィンブラウザーはブックマークレットが使えます。 Quickaと組み合わせることで更に便利に使えるんですよね。 @taxaboxoさんもメインブラウザに昇格のようです。紹介有難うございます。 参考:iPhoneのメインブラウザをドルフィンに変更!! | たぁぼぉ録 ページコンテンツモブログが捗るヨ!Quickaをフル活用まとめ モブログが捗るヨ! ▲実際にブックマークレットを試してみましょう。 サイト上で画面左側を右にスワイプします。するとブックマーク一覧がニョロっと出現します。 ▲試しにApphtmlを起動して見ます。ご覧の通りばっちり起動しています。同じ要領でSharehtmlも可能なので気になるページを開いてブックマークレット起動という流れでOKです。エディタアプリのURLスキームをブックマークに入れておくと更に便利です。 画面を右スワイプするだけでブックマークを呼び出せるのでSafariよりも早くブックマークレットを呼び出せるので、当然モブログも捗ります。 モブログでは、ブックマークレットを必ず使うので、サクッと呼び出すことでストレスがなくなりますよ。 Quickaをフル活用 Quicka – Web検索を快適に カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: rakuishi – KOICHIRO OCHIISHI(サイズ: 0.5 MB) ▲Quicakの設定はこんな感じになっています。ドルフィンブラウザーで検索、コピーしたURLをドルフィンブラウザーで開く、自分のブログ検索、Amazonの商品検索の4つです。 ドルフィンブラウザーで開くようにしておくことで、ブックマークレット起動→貼り付けとスムーズに連携できます。 まとめ シェアするだけがドルフィンブラウザーではありません。モブロガーにもオススメのブラウザアプリなのですよ。慣れると超快適です。まるで通知センターから呼び出しているみたい。 高機能で、無料アプリとなっているので試してみてはいかがでしょうか? 参考:たぁぼぉ録 | iPhone, Mac, 気になった記事紹介, イベント/セミナーの体験談, 書感 etc… コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ