Evernote社全面協力の「説明書 for Evernote」がAppBankからリリース!

AppBankさんからEvernoteの説明書のアプリが出るよーと、@spring_maoさんからお声がけを頂いて、少しだけ早めにアプリを触らせて戴きました。有難うございます。 説明書 for iPhoneを始め、様々な人気アプリを誕生させていますが、今回紹介する「説明書 for Evernote」も人気アプリのひとつになること間違いないはず! 参考:AppBankのアプリの一覧   説明書 for Evernote by AppBank App カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: AppBank – theM LLC(サイズ: 10 MB)

Evernoteの使い方を完全網羅

スクリーンショットと分かりやすい言葉で、ひとつひとつの項目がすごく丁寧に紹介されています。 各項目もシンプルにまとまっているので「説明書」と呼ぶにふさわしいアプリとなっています。  

初級編は30項目、応用編は19項目から成り立っています。 初級編は、Evernoteとは何か?から始まり、アカウント作成方法やノートの作成、検索方法やノートのお気に入り登録までが書いてあります。 応用編は、メールからノートを作成する方法やノートブックの共有やプレミアム会員について書いてあります。  

気になったページをツイートしたりリンクをメールで送信して友人に知らせることが出来ます。また、ブックマーク機能も搭載しています。  

ブックマークされたページは、マークで表示されます。ブックマークしたページは一覧から素早く閲覧可能になりますので、後で読みたいなと感じたり、役に立つなと感じたらブックマークをしましょう。

関連レビューやおススメアプリレビューも充実

AppBankさんのEvernote関連アプリレビューを閲覧可能です。Safariを開かずにアプリ内ブラウザで閲覧できるように設計されています。 その他にも、最新の仕事効率化アプリのレビューも紹介されています。

まとめ

Evernote社の協力のもと、アプリ開発・リリースされたので、ほぼ公式といっても良さそうなアプリではないでしょうか(笑) 初級編と応用編に分かれていますが、 内容的にはEvernote初心者向けかなと感じました。初心者にも分かるようになっているからそう感じるのかもしれませんね。 とにかくこのアプリが気になった方は是非ダウンロードをしてください。 説明書 for Evernote by AppBankApp カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: AppBank – theM LLC(サイズ: 10 MB) Evernoteグッズのプレゼント企画も用意されているようなので今後も目が離せません(≧∇≦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です