ランログをEvernoteに残そう!Nike+ Runningの記録をEvernoteに保存する「EverPlus」

皆さん運動をしていますか?寒くて運動なんてしたくないよっていう人も多いのではないでしょうか? かくいう@ika621もそのうちの一人ではありありますが・・・・しかしストレス解消には運動が一番です。 中でも手軽にできるランニングはとても魅力的です。再びランニングを復活させようかなとこの頃は思っています。 ランニングのログを残す方法として「Nike+」というiPhoneアプリが有名なのは知っていると思います。 TwitterやFacebookと連携しているので楽しみながら走ることが出来ます。 Nike+ RunningApp カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ 販売元: Nike, Inc. – Nike, Inc. (iDP) 1(サイズ: 49.2 MB) そのNike+のログをEvernoteに残せるアプリが遂に登場しました。「EverPlus」というアプリです。 このアプリを使用すれば、Nike+のログをEvernoteに保存をすることが出来ます。 ランニングログをEvernoteでも閲覧出来るのは非常に便利なのではないでしょうか? 最初に設定をしてしまえば後は簡単です。 EverPlus – ナイキ+ランニング同期EvernoteにApp カテゴリ: スポーツ, ヘルスケア/フィットネス 販売元: APPTREME STUDIO – APPTREME STUDIO(サイズ: 3.2 MB)  

とても簡単な設定

▲アプリを起動するとこの画面になります。Nike+、Evernoteという順で、アカウント情報を入力、認証をしていきます。  

▲まず始めにNike+のアカウントを入力します。メールアドレスとパスワードを入力。終わったらNextをタップします。  

▲次にEvernoteアカウントを入力します。アカウント名とパスワードを入力します。  

▲認証が済んだら、Evernoteでログを保存するノートブックを指定します。 ここでは新たにNike+専用のノートブックを作成するか、既存のノートブックを指定することが出来るのでどちらか選択します。 試しにNike+専用のノートブックを作成してみます。 以上で設定は終了です。アカウントとパスワードを覚えていればすぐに完了します。

Evernoteにログを保存

▲早速同期を実行します。「Retrieve unsync list」をタップします。  

「全てのログを同期する」と「選択したログを同期する」の2パターンあります。 ログは全て同期したいので「Sync All」をタップします。 同期がスタートするのでしばらく待ちましょう。  

▲Evernoteをみてみるとこのようにノートブックが作成されています。

Evernoteに作成されたノート

▲ランニングデータの詳細がバッチリ記録出来ています。表形式なのでとても見やすいです。  

▲もちろんペースの詳細も!なんとGPX情報まで添付されています。テキストファイルなのですがどうやって使ったら良いのか…分かる方教えてください。

まとめ

手動ではありますが、綺麗な形式でEvernoteにノートを作成することができます。時間が空いた時にまとめてランニングログをEvernoteに作成するといった使い方も出来ます。 今まではNike+のログはNike+でしか見ることができなかったのですが、これからはEvernoteからでも見ることが出来ます。 Evernoteにログがあれば今まで以上に活用の幅が広がるのではないでしょうか? Nike+とEvernoteの両方を使っている人はぜひEverPlusを使ってみてください。 アイコンがちょっぴり残念な気が・・・・ EverPlus – ナイキ+ランニング同期EvernoteにApp カテゴリ: スポーツ, ヘルスケア/フィットネス 販売元: APPTREME STUDIO – APPTREME STUDIO(サイズ: 3.2 MB)

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です