ホーム01_Evernote 起動して放置するだけでOK!EvernoteにGPSログを記録するwhereEver 2012年12月1日2018年3月25日 55秒 以前にいとも簡単にEvernoteにGPSログが記録出来るPathEverを紹介しましたが、似たようなアプリでwhereEverというアプリが登場したので早速試してみました。 whereEver カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル 販売元: Masahiro Watanabe – Masahiro Watanabe(サイズ: 2.9 MB) ページコンテンツ基本的には起動して放置するタイプEvernote上での見え方まとめ 基本的には起動して放置するタイプ ▲whereEverを起動したらまずはアカウント情報を入力してEvernoteに認証させます。右上の歯車のボタンをタップすることで設定画面にいきます。 ▲Evernoteと連携したらログを記録するノートブック、付加するタグを指定します。 ▲完了したら最初の画面に戻ります。ログをオンにすることで記録を開始します。画面更新をオンにすると下のウィンドウに更新履歴が表示されます。20~30m位で自動で記録されているように感じました。当然GPSは常にオンなので電池は相当消費しました。ずっと起動しているにはきついと思います。 ▲マップ上では記録したログを閲覧可能です。またこの画面の右上のボタンをタップすることでEvernoteに記録を保存します。1日の記録をワンタップで保存することが可能です。 Evernote上での見え方 ▲MAP上での軌跡と、時刻・緯度・軽度・住所がこのように記録されます。 まとめ 作成されたノートにマップリンクがなかったり、記録する距離を指定できなかったりとややPathEverに劣る気がしてなりません。今後のアップデートで改善されていくとは思いますがまだまだといった感じです。 やはりこの手のアプリは電池の消耗が激しいので常時使用するのは厳しいです。遠くに出かけたりする際の記録には良いのではないでしょうか? whereEver カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル 販売元: Masahiro Watanabe – Masahiro Watanabe(サイズ: 2.9 MB) 3 COMMENTS Masahiro Watanabe 2012年12月1日 作者です。紹介ありがとうございます。 消費電力と位置情報の制度と頻度のバランスは苦労しました。現在のところ、ForegroundではGPSを使用して頻繁に位置情報を取得しています(=電池の消費は激しいです)が、Backgroundになると精度を落として電池の消耗を防ぐようにしています。私の使い方で、iPhone 4Sでビデオを見たりしなければ朝から夜まで電池が持つようにチューニングしましたが、この辺りは、ユーザーの方のご意見を聞きながら改善していきたいと思います。 また、設定画面にある空白部分は、リリースまでに完成できなかった機能のために取ってある部分です。将来のバージョンにご期待ください。 返信する ika621 2012年12月4日 Masahiro Watanabeさん>コメントどうもありがとうございます。今後のアップデートに期待しています。良いアプリなので今後も頑張ってくださいね。 返信する Masahiro Watanabe 2012年12月3日 再度、作者です。 evernoteのノートからのマップリンクは、次のバージョン(1.1.0の予定)で対応します。既に組み込んでテストをしている最中ですが、他にも追加したい機能があるので少々お待ちください。 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
Masahiro Watanabe 2012年12月1日 作者です。紹介ありがとうございます。 消費電力と位置情報の制度と頻度のバランスは苦労しました。現在のところ、ForegroundではGPSを使用して頻繁に位置情報を取得しています(=電池の消費は激しいです)が、Backgroundになると精度を落として電池の消耗を防ぐようにしています。私の使い方で、iPhone 4Sでビデオを見たりしなければ朝から夜まで電池が持つようにチューニングしましたが、この辺りは、ユーザーの方のご意見を聞きながら改善していきたいと思います。 また、設定画面にある空白部分は、リリースまでに完成できなかった機能のために取ってある部分です。将来のバージョンにご期待ください。 返信する
Masahiro Watanabe 2012年12月3日 再度、作者です。 evernoteのノートからのマップリンクは、次のバージョン(1.1.0の予定)で対応します。既に組み込んでテストをしている最中ですが、他にも追加したい機能があるので少々お待ちください。 返信する
作者です。紹介ありがとうございます。
消費電力と位置情報の制度と頻度のバランスは苦労しました。現在のところ、ForegroundではGPSを使用して頻繁に位置情報を取得しています(=電池の消費は激しいです)が、Backgroundになると精度を落として電池の消耗を防ぐようにしています。私の使い方で、iPhone 4Sでビデオを見たりしなければ朝から夜まで電池が持つようにチューニングしましたが、この辺りは、ユーザーの方のご意見を聞きながら改善していきたいと思います。
また、設定画面にある空白部分は、リリースまでに完成できなかった機能のために取ってある部分です。将来のバージョンにご期待ください。
Masahiro Watanabeさん>コメントどうもありがとうございます。今後のアップデートに期待しています。良いアプリなので今後も頑張ってくださいね。
再度、作者です。
evernoteのノートからのマップリンクは、次のバージョン(1.1.0の予定)で対応します。既に組み込んでテストをしている最中ですが、他にも追加したい機能があるので少々お待ちください。