【パズドラ】超メタドラダンジョンを攻略!たったの2分でクリアする方法

ぐんまの野望コラボに歓喜している群馬出身の@ika621です。 ダウンロード記念イベント限定で出現するダンジョン「超メタドラ」は「闇半減×2+毒スキル」が定番だとは思いますが、時間が結構掛かってしまうんですよね。クリスタルをここぞとばかりに投入して、超メタドラをゲットしまくってパーティーを育成したいと思っている人は多いと思います。いかに早くダンジョンをクリアするかが問題です。効率よくダンジョンを回したい人は必見です。超メタドラダンジョンをたったの2分で撃破する方法を紹介します。

パーティーの構成

ここでは毒スキルを持つモンスターは必要ありません。(これから紹介する画像にはリリスがいますがスキルは使用していません。)
  • シヴァがパーティーにいること
  • カラードラゴンを4体(自信があれば3対でも可、伝説龍シリーズでも可)
  • ハイメタルドラゴンの攻撃に耐えられるHPが必要
シヴァのスキル「第三の目」が必須です。このスキルは「1ターンの間、敵の防御力を0にする」というスキルです。そしてカラードラゴンのスキル「○○ボール」を上手く使います。

解説

▲それでは順番に解説していきます。まずステージ1でパーティーのスキルを溜めます。シヴァのスキル「第三の目」は、スキルレベル1の場合、22ターンで発動可能になります。ステージ1のメタドラ達を倒している間にスキルは溜まるはずです。 このスキルを溜めるスピードが勝負になります。逆に言えばスキルを溜めてステージ1を突破できればクリアしたようなものです。   ▲ステージ2で、シヴァのスキル「第三の目」を発動します。これで敵の防御力は1になりました。ここまできたら超メタドラダンジョンはクリアです。   ▲「○○ボール」のスキルを発動します。「○○ボール」のスキルは15ターンで発動可能になるので、シヴァの「第三の目」スキルを溜めている間に準備完了しています。 当然敵の防御力は1なので、「○○ボール」で1撃で倒すことが出来ます。たとえ相手が超キングメタルドラゴンであろうとも。 「喰らえ、ヘルボールぅぅ!!」という台詞とともにあっさり撃破。   ▲そしてステージ3に突入。自分のターンを消費する前に撃破したので、シヴァのスキル「第三の目」は継続して発動中です。ここがポイントです。カラードラゴンが複数頭いない場合は、5個揃えをひとつ作って全体攻撃で撃破できるはずです。 ステージ2と同様に、「○○ボール」発動! 「喰らえ、ガイアボールぅぅ!!」という台詞とともにあっさり撃破。   ▲そしてステージ4に突入。気が早まって、敵が出揃う前にスクショを取ってしまった・・・・・ 相変わらず、シヴァのスキル「第三の目」は継続して発動中。ステージ2と同様に・・・・・・ 「喰らえ、ヘルボールぅぅ!!」という台詞とともにあっさり撃破。   ▲そしてステージ5。ここでもやはりシヴァのスキル「第三の目」は継続して発動中。ここでライトニングホーリードラゴンのスキルを発動します。   ▲「喰らえ、ホーリーボールぅぅ!!」という台詞とともに、ここでもやはり1撃で撃破。   ▲結果はこのように。道中に超キングメタルドラゴンが出没したら2体ゲットのチャンスです。

まとめ

ステージ1でスキルを溜める速さがポイントになります。スキルが溜まってしまえばこっちのもの。ステージ1でシヴァのスキル「第三の目」を発動→全体攻撃の流れでも1撃で撃破できるはずです。結局のところシヴァのスキル「第三の目」が発動したら勝ちってことです。毒スキルを持つモンスターは必要ありません。 参考:【パズドラ小ネタ】スキルに関するトリビアまとめ。 – iPhoneアプリのAppBank スキルの継続がポイントです。 この方法だと、2分でクリアすることが出来ました。「闇半減×2+毒スキル」でクリアしていた時と比べると数倍もの速さでクリア出来ました。この速さであれば時間内に効率よく超キングメタドラをゲット出来ます。次回の「超メタドラダンジョン」の際に、是非試してみてください。

おまけ

▲念願だったダークプラントドラゴンパーティが完成しました。フレンドにエンシェントドラゴンナイトを連れてくと半端なく強いです。サブ属性でも万単位のダメージを与えることが出来ます。

4 COMMENTS

ika621

Knahさん>コメントありがとうございます。1ターン目に超メタドラが出現する確立はかなり低いとは思いますが確かに厳しいかもしれません。そこは運しかないですね・・・・

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です