ホーム01_Evernote Evernoteと連携するシンプルなTo Doアプリ!EverTo-Do 2012/09/06 2018/03/25 1分 前回紹介したEverTaskZ もそうですが、EvernoteでTo Doを使用するためのアプリはいくつもあります。今回紹介するアプリもEvernoteでTo Doを行う為のアプリです。使い方も非常にシンプルです。 アイコンが紫っていうのがなんとなくOmniみたいで渋いぜ!早速紹介します! EverTo-Do カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化 販売元: Ruben Nieves – Ruben Nieves(サイズ: 6.8 MB) 設定から入力まで ▲起動したらまずはアカウント情報を入力します。 ▲アカウント情報を入力後早速ノートを作成してみます。ここでは「To Do」というノートを作成してみました。 この「To Do」というノートをタップして、チェックボックス付のTo Doノートを作成していきます。 ▲「Enter new item」をタップして新しくTo Doを作成します。チェックボックス付のリストを簡単に作成することが出来ます。 ▲To Doが完了したらチェックボックスにチェックを入れます。また、右側にはTo Doの期限を設定できるカレンダーボタンがあります。 ▲試しに期限を設定してみます。設定した時間がくると・・・・・・・・・ 何もオキマセンデシタ。おい、ナニモオキナイヨー。 ▲左下の「Sync」ボタンをタップしてEvernoteと同期します。 使い方はたったこれだけです。 ▲Evernoteに作成されたノートはこのようになっています。デフォルトのノートブックに格納されます。「EvreTo-Do」というタグが作成・付加されているのがわかります。 こちらのノートからも分かるとおり、To Doの期限はあまり関係ないようです。 まとめ To Doの数をアイコンバッジで表示するわけでもないし、期限を設定してもプッシュ通知をしてくれるわけでもありません。正直に言うと予想以上に残念なアプリになってしまっています。シンプルに使いたい、EvernoteにTo Doを記録したいっていう人には向いているアプリではないかと思います。 アップデートでパワーアップしてくれることに期待しましょう。それにしてもEvernote製アプリになると噂のEgretlistは一体どうなっているのでしょうか。気になるところです。 EverTo-Do カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化 販売元: Ruben Nieves – Ruben Nieves(サイズ: 6.8 MB) SPONSOR LINK コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメントを残す