Facebook に超高速で投稿できる Postmania for Facebook

まわりにFacebookをやっていない人の方が少なくなってきたのでは?と最近感じている @ika621 です。今回は、Facebookへの投稿に特化したアプリ「Postmania for Facebook」を紹介します。投稿を目的としているので凄くシンプルなUIになっています。 Facebook純正アプリは正直いって重いし、投稿までに時間が掛かります。かといって他の投稿アプリは、Twitterなどとも連携しているからゴチャゴチャしていて面倒だし!って人にはかなりお薦めです。あのMoveEverシリーズを作成したShamrock Recordsからのリリースです。 Postmania for facebookApp カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ユーティリティ 販売元: Shamrock Records, Inc. – Shamrock Records, Inc.(サイズ: 3.6 MB) ▲FastEverと同じで、文章を入力して、右上のボタンをタップするだけで投稿が完了するという超シンプルなアプリです。軽快に動作します。 通知センターみたいに画面中央にスワイプボタンがあります。ここを上にスワイプすると写真と位置情報、下にスワイプするとキーボードを隠すことが出来ます。テキスト欄を左右にスワイプすることでカーソルを1文字ずつ動かせます。 ▲こちらが上にスワイプした状態です。写真とチェックイン。迷うことなく使えます。 ▲こちらが下にスワイプした状態です。キーボードが非表示になるので長文を入力した時に重宝します。 ▲こちらは、設定画面です。TextExpander連携やフォントサイズの変更の設定を行います。

QuickaにURLスキームを登録しよう

PostmaniaはURLスキームに対応しています。
postmania-fb://
ランチャーアプリにURLスキームを登録することで即投稿が可能となります。自分の場合、Quickaに登録しています。 Quicka – Web検索を快適にApp カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: rakuishi – KOICHIRO OCHIISHI(サイズ: 0.5 MB) ▲QuickaからワンタップでPostmaniaを起動→即投稿できます。
postmania-fb://<@>
とすることで、クリップボードにある文字を貼り付けることが出来ます。 参考:Facebookに投稿するアプリ「Postmania for Facebook」をリリースしました | delaymania

まとめ

今までPathを使ってFacebookに投稿していました。起動に時間がかかるので面倒になり、Facebookに投稿することが段々減ってきていましたが、このアプリの登場でFacebookに投稿する機会が増えそうです。色々なブックマークレットと連携出来るようになったら面白そうです。 とにかくFacebookに素早く投稿したい!って人は是非試してみてください。きっとFastEver並みの衝撃を受けるはずですから。 Postmania for facebookApp カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ユーティリティ 販売元: Shamrock Records, Inc. – Shamrock Records, Inc.(サイズ: 3.6 MB)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です