




音声をテキストにしてPostEverに貼り付ける






なぜテキスト入力ではなく音声入力なのか?
テキスト入力の方が早いのではないかという声が聞こえそうです。テキスト入力は当たり前ですが、「手で入力する」という手間があります。 そして自分の場合、現時点では、「裏Tweet」的な使い方を試しているので記録するのは、感じたことや思ったこと、どうでもいいつぶやきなわけです。これらを手で入力するという手間を考えた時、面倒になり記録しなくていいやとなってしまうのです。 記録は継続してこそ価値が出るものだと思いますから無理なく続けることが出来るのが前提です。 「音声認識メールクラウド」を使用すれば、iPhoneに向かって本当につぶやくだけでテキストにしてくれるのでとても簡単です。今ライフログの主流となっているTwitter式ライフログにも当然活用出来ますよね。 参考:Twitterを使って本気でライフログをとる方法まとめ
どうしても「音声認識メールクラウド」のアプリを購入したくないという人は「Dragon Dictation」というアプリを試してみるといいと思います。

コメントを残す