MacBook Pro by Paul Beattie
先週から、Evernote内のライフログを1日1ノートにするマージ大作戦を行っていましたが、やっと終わりを迎えることが出来ました。
月間アップロード容量を2回増加して、マージし続けた結果、Evernoteのノート数も半分以下になりました。
こちらが今現在のライフログに関してのスタックです。4つのノートブックになりました。
4つのノートブック
『B-0.【L】Inbox』というノートブックにライフログに関するノートを1度集約させて、暇なときにマージをします。マージして1つのノートになったら、『B-1.Daily Log』というノートブックにノートを移動するという流れです。ダブルインボックスシステムですね。
『B-2.Weekly Log』というノートブックは、iライフログは週間記録を自動で作成してくれるので出来たノートをここに入れておこうと思い作成しました。
『B-3.Photo/Movie』はその名の通り写真やムービーを入れておくノートブックです。デジタルカメラで撮影した写真は容量が大きいのでマージしませんでした。また、ムービーに関しては、短いもの(10M)くらいのものはマージに含め、長めのものはそのままこのノートブックに格納することにしました。
B-0.【L】Inboxに集約するもの
まずは、骨子となるiライフログで作成した1日の記録です。なるべくiライフログ上で写真を撮影し、カメラロールには写真は残さない設定にしています。写真は全てiPhoneを横向きにして撮影します。音が気になるときは、OneCamで同じように撮影します。iライフログとOneCamは同じサイズで写真を撮影することが可能なのでEvernote上でも写真サイズが統一出来ます。
iライフログ
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: Natz Soft – Norio Natsume(サイズ: 5.5 MB)
OneCam(マナー・連写) 〜フリックで簡単シェア〜
カテゴリ: 写真/ビデオ
販売元: Walker Software – masahiro seto(サイズ: 3.7 MB)
次にPathEverで作成された位置情報の記録です。「現在地の保存」と「開始・停止ボタン」が付加されますます便利になりました。
PathEver for Evernote
カテゴリ: ナビゲーション
販売元: Toc – Shingo Tokubuchi(サイズ: 1.6 MB)
Foursquareのチェックイン情報の記録もあります。Foursquareでチェックインした時にTwitterで自動につぶやかせる設定にしておき、1日分をまとめてツイエバでEvernoteに送信しています。Foursquare専用のTwitterアカウントを作りましょう。
)
Foursquare
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 旅行
販売元: Foursquare Labs, Inc. – Foursquare Labs, Inc.(サイズ: 20.8 MB)
Twitterのつぶやきも同じようにツイエバ経由でこのノートブックに送信します。現在はSimplyTweet3を使用しています。
SimplyTweet 3 – Twitter Client
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ユーティリティ
販売元: MotionObj – Hwee Boon Yar(サイズ: 5.7 MB)
産経新聞のトップ記事もスクリーンショットを撮って送信しています。あの日を忘れないために。新聞の画像を見るだけで当時を思い出すことが出来る貴重な情報ではないでしょうか?
産経新聞
カテゴリ: ニュース, ライフスタイル
販売元: 株式会社産経デジタル – Sankei Digital.INC(サイズ: 15.6 MB)
ミュージックログも忘れずに。思い出がしみ込む音楽のログを残さない手はありません。しっかりログっています。現在は、いちいちLast.fmにScrobbleさせるのが面倒なので、iScrobというアプリで音楽を聴いて自動的にログが取れるようにしています。
iScrob for Last.fm
カテゴリ: ミュージック, ユーティリティ
販売元: davidmp llc – davidmp llc(サイズ: 1.4 MB)
最後にムービーです。音声だけ、静止画だけでは伝わらないものがムービーでは可能です。最近このムービーというものをうまく使えばもっと楽しくなるのではないかなと活用法を探っています。送信はPictshareを使用。
15秒 – 動画カメラ
カテゴリ: 写真/ビデオ, ライフスタイル
販売元: Tandem Systems – Tandem Systems, Inc.(サイズ: 0.9 MB)
PictShare – multiple photos/movies uploader
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真/ビデオ
販売元: itok – 啓 Ito(サイズ: 3.4 MB)
まとめ
今回マージ作戦を決行してみて感じたのは、時間が掛かったけどやってみてよかったなと感じました。過去のライフログを見返すきっかけになったり、今後のライフログの記録の仕方についても考えさせられました。
何よりEverShakerで過去のログを振返るのがとても楽しいです。1日1ノートなので全てのログが絡み合って当時をより深く思い出すことが出来るようになりました。
EverShaker – Evernote®を再発見!
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: hiranodept – Tetsuya Hirano(サイズ: 16.5 MB)
今後もライフログを記録し続けていこうと思います。
[…] 今日のトップニュース マージ大作戦終結!何をライフログとして残すのか? […]