ホーム03_アイテム iPhone4のバックパネルをホワイトに換えてみました 2012年1月9日2015年9月26日 48秒 先日、iPhone4のバックパネルをホワイトに換えました。交換前までは、メタルバックパネルを使用していましたが、リンゴマークが虫食い状態のように剥がれてしまったこと、バッテをリー一体型ケースが壊れてしまったことで換えることを決意しました。 買ったのはこちら:携帯少年 メタルバックプレートを購入したお店と同じところで購入しました。 交換の様子 ▲こちらがパッケージ開封前です。ドライバーも付いています。 ▲開封した状態です。 ▲メタルバックプレートを外しました。ネジを無くさないように注意です。 ▲ホワイトのバックパネルを同じように装着してネジをしめて完了です。結構、力が必要でした。メタルに比べて全体的に厚みが増した気がします。 ▲iPhoneを丸裸で使うのはアレなのでamazonでクリアのジャケットも購入しました。 ▲ケース以外に、画面保護シート(アンチグレアフィルムとクリスタルフィルム)も付属されています。かなりフィットするのでケースを装着しているのを忘れるぐらいスマートで、お薦めです。 パワーサポート エアージャケットセット for iPhone4S/4 (クリア) PHC-71 posted with カエレバ パワーサポート 2011-10-26 Amazon 楽天市場 まとめ iPhone5までまだまだiPhone4に頑張って貰わなければなりません。バッテリー問題もモバイルブースターで解決していますしね。 ホワイトに換えただけで新品のiPhoneになったような気持ちになりました。今後も使い倒していきたいと思います。(当然ながら交換は自己責任で行ってください。保障からも外れてしまうのでご注意を!)ホワイト以外のカラーも売っているので挑戦してみるのも面白いかもしれませんね。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ