ホーム02_iPhone iPhoneのFacebookアプリの通知が来ない!そんな時は3つの対応策を試してみよう 2012年1月9日2015年9月25日 46秒 皆さん、Facebook使っていますか?ここ最近なのですが、iPhoneのFacebookのプッシュ通知が全く来なくなって困っていた @ika621 です。原因が全く分からないのですが、色々と試してみました。 結果的に通知が来るようになったので自分が試した方法を書いておきたいと思います。どの方法が良かったのか分からないので、同じような症状の人は全て試してみると良いかもしれません。 ページコンテンツ1.Facebookアプリをインストールしなおす2.iPhoneの設定を変更する3.Web版Facebookの設定を変更するまとめ 1.Facebookアプリをインストールしなおす Facebook カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 販売元: Facebook, Inc. – Facebook, Inc.(サイズ: 41.3 MB) とりあえず通知が来なくなってしまったので最初に試したのがこの方法でした。 2.iPhoneの設定を変更する ▲『設定』→『facebook』→『プッシュお知らせ』で設定画面に行けます。 ▲必要な通知だけをオンにして、不用な通知はオフにしましょう。 3.Web版Facebookの設定を変更する ▲『アカウント設定』→『お知らせ』 ▲一番上の『Facebook』を選択します。 ▲iPhoneの設定と同じように、必要なものだけにチェックを入れて完了です。 まとめ 自分なりに試した結果、通知が来るようになりました。何が原因で、何が解決策なのか良くわかってはいないので知っている人がいたら教えて下さい。 ゼロからはじめる Facebook フェイスブック スマートガイド[Kindle版] posted with ヨメレバ リンクアップ 技術評論社 2015-08-06 Kindle Amazon[書籍版] コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ