1日に必ず1度は起動するiPhoneアプリ8選

Mike Rohde’s Custom Moleskine Planner by Mike Rohde
iPhone歴3年近くになる @ika621 です。iPhoneを立ち上げたらついつい起動してしまうアプリって誰にでもあると思うのです。 更にその中でも、毎日立ち上げるアプリってあると思います。もうそれはlikeではなくloveなアプリだと勝手に思っています。意識をしなくても無意識に。自分のiPhoneライフの中に馴染んでいるわけですから。 そんなアプリを本日紹介します。素晴らしい企画に乗らせて頂きます。 私が”必ず”毎日使ってるアプリ Singer Song iPhone

大体ホーム画面にあるアプリになる

FoursquareApp カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 旅行 販売元: Foursquare Labs, Inc. – Foursquare Labs, Inc.(サイズ: 20.8 MB) ライフログ用として使っています。行く場所行く場所チェックインしています。チェックイン時に自動でつぶやく設定にしておき、ツイエバで1日の行った場所をEvernoteに自動で記録する仕組みになっています。リスト機能を駆使すれば更に便利に使えると思います。 参考:全く知らなかった!Foursquareで素早くチェックインするためのリスト機能 OneCam(マナー・連写) 〜フリックで簡単シェア〜App カテゴリ: 写真/ビデオ 販売元: Walker Software – masahiro seto(サイズ: 3.7 MB)
起動の速さと言ったらもう・・・・・miilとの連携も溜まりません。ライフロガーの必需アプリです。 参考:OneCamのアップデートでmillに簡単に投稿できるようになりました Put Things Off: The laid-back to-do listApp カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: Spiffing Apps – Nick Cernis(サイズ: 4.3 MB) 超シンプルなTo Doアプリです。今日やること以外は明日以降に繰越します。今日やることだけを明確にすることが出来るので、仕事が片付きます。 参考:今日すべきことが明確に。Put things offがお薦め iMemoryGraphApp カテゴリ: ユーティリティ, ビジネス 販売元: Junichiro Komizo – Junichiro Komizo(サイズ: 1.5 MB) 初めてRSSというものを使い始めてダウンロードをしたアプリなので思い入れがあります。何度か浮気をしたものの結局このアプリに落ち着きました。基本的にはブログしかRSS登録していないので、どんな記事がアップされているかな?とワクワクしながら起動します。 Byline App カテゴリ: ニュース, 仕事効率化 販売元: Phantom Fish – Milo Bird(サイズ: 1.7 MB) 初めてRSSというものを使い始めてダウンロードをしたアプリなので思い入れがあります。何度か浮気をしたものの結局このアプリに落ち着きました。基本的にはブログしかRSS登録していないので、どんな記事がアップされているかな?とワクワクしながら起動します。   Nexus Money (Income/Expenses Manager)App カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル 販売元: xiles – JungHoon Noh(サイズ: 4.1 MB) 家計簿アプリです。ものすごくシンプルで使いやすいです、アイコンも嫌いじゃないです。家計簿を付ける目的は記録ではなく、お金の状態を把握することなのでこのアプリは充分役目を果たしていると言えます。   SOICHA/j for TwitterApp カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル 販売元: FLIGHT SYSTEM CONSULTING Inc. – FLIGHT SYSTEM CONSULTING Inc.(サイズ: 5.7 MB) 最近使用し始めたTwitterクライアントです。リストの切り替えやEvernote連携がタマラナク良いです。無料なのに高機能!お薦めです。   Facebook App カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 販売元: Facebook, Inc. – Facebook, Inc.(サイズ: 41.3 MB) 最近、めっきり通知が来なくなってしまいましたが純正だけあってやっぱり使いやすいです。自分の周りでもFacebookに参加する人が増えてきたので今後が楽しくなりそうです。

まとめ

通知センターを活用したアプリや、アイコンバッジを活用したアプリなどもありますが、今回は起動するアプリということで8つ紹介しました。ほとんどホーム画面にあるアプリです。今後もこれらのアプリを超えるものが出現しない限り使い続けるアプリたちでもあります。 こうして使い込んでいるアプリを振りかえるのもなかなか面白いですね。 @kuracyan 素晴らしい企画ありがとうございます。皆さんも是非、毎日使うアプリ教えてください。

1 COMMENT

iPhoneヘビーユーザーの僕が毎日”必ず”使っているアプリ | 男子ハック へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です