ホーム01_Evernote 気になるRetweetを簡単にEvernoteに保存出来る!RetweetEver 2012年1月3日2018年3月25日 1分 Twitterで知りたいことは大体調べることができると思っている @ika621 です。今回紹介するアプリはRetweetされたつぶやきだけをEvernoteに保存できるアプリです。 RetweetEver カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: masak sato – masak sato(サイズ: 1.4 MB) Twitter上でRTされているつぶやきは有益な情報が多いですよね?その有益なつぶやきをまとめてEvernoteに保存してしまおうっていうのが今回紹介するRetweetEverです。 早速使ってみた ▲まずは、起動してTwitterと連携をさせます。自動でアカウントを表示してくれました。複数ある場合は使いたいアカウントを選択しましょう。 ▲続いてEvernoteのアカウント情報を入力します。 ▲両方終えて、ホームに戻るとTwitterのタイムラインが並びます。といっても、Retweetされたつぶやきだけのタイムラインです。Retweetされたつぶやきは、有益な情報ばかりなのでこのアプリで、タイムラインを眺めているだけでもタメになります。 ▲その気になるつぶやきを簡単に保存してしまえるのがこのアプリなのです。気になるつぶやきがあったら画面右上の「保存」をタップしましょう。 ▲すると、左側にチェック出来るようになるので、保存したいつぶやきにチェックしましょう。 ▲「保存」をタップして完了です。とっても簡単ですね。 ▲Evernote上ではこのように保存されます。クッソワタwww ▲ちなみに、ノートには位置情報も付加することが出来ます。 まとめ Twitterで情報収集をしている人やつぶやきをまとめてEvernoteに送りたい人にとってはとても便利なアプリです。 自分の場合、つぶやきをまとめてツイエバでEvernoteに送信しているので、あまり使わないかなっていう気はします。しかし、RTオンリーのタイムラインという発想はとても面白いなと思いました。動作も軽いし、ノートもサクッと作成出来るのでいいのではないでしょうか? RetweetEver カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: masak sato – masak sato(サイズ: 1.4 MB) コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ