ホーム01_Evernote Evernoteのノートをカレンダーに表示!ノートを日ごとに見返すのに超便利なEverCalendar 2011年12月13日2018年3月25日 1分 最近、Evernote関連アプリがリリースラッシュで嬉しい悲鳴を上げている @ika621 です。 Evernoteを見返すのにwithEverを使っていましたが、新たに良さそうなアプリが登場したので紹介します。 EverCalendar カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル 販売元: BerrySoft Studio – Wanasit Tanakitrungruang(サイズ: 2.6 MB) Evernoteのノートをカレンダー表示で閲覧することができ、更にiPhoneのカレンダーも表示することが出来るすごいアプリです。 ライフロガーにもお薦めです。 ページコンテンツ実際に使ってみたiPhoneのカレンダーも表示出来る!まとめ 実際に使ってみた ▲起動するとこの画面。まだ何も同期していないのでこんな感じです。 緑のカレンダーもなかなか良いですね。 ▲左上の「setting」をタップするとメニューが表示されます。 「Synchronize」をタップしてEvernoteと同期開始です。 前画面の右上の矢印をタップしても同期可能です。 ▲カレンダーに表示する条件をここで設定することが出来ます。 通常であれば「Created date」作成日でOKだと思います。 ▲こちらがカレンダーで表示された様子です。選択した日に作成されたノートだけが下の部分に表示されます。 ▲下のタブで「カレンダー表示」⇔「リスト表示」を切り替え可能です。 上の図がリスト表示になります。12月1日に作成されたノートを表示してみました。 ▲見たいノートを選択するとこのように表示されます。ウェブクリップを表示するとレイアウトが崩れてしまうといった声もチラホラ聞いています。 ▲もちろんPDFファイルも見れますよ。 iPhoneのカレンダーも表示出来る! ▲Foursquareのチェックインを表示させると便利かもしれません。俺ん家こいw まとめ Evernoteはノート作成(収集)に意識がいきがちですが、作成したノートを見返してこそ価値があるものに変わると思います。 カレンダー形式なので順を追って見返すことが出来るし、とても楽しく閲覧することが出来ます。閲覧専用だからこそのアプリとなっています。 検索専用にwithEver、閲覧専用にEverCalendarといった風に使い分けるのも便利かもしれませんね。 withEver カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: e73developer – Ryo Enami(サイズ: 1.4 MB) EverCalendar カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル 販売元: BerrySoft Studio – Wanasit Tanakitrungruang(サイズ: 2.6 MB) 参考:iPhone Painters Japan: EverCalendar|Evernoteをカレンダー形式で閲覧できるビューアー。日本の祝祭日やイベントにも対応【iPhoneアプリ】 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ