ホーム01_Evernote これは便利!monoteで作成したリストをNimbulistで閲覧しよう 2011年12月8日2018年3月25日 1分 欲しい!買った!気になる!お気に入り!のモノをEvernoteにノートとして記録出来るサービスが始まっています。 モノをノートする monote 詳しい使い方は、 @knk_n さんの記事を読むと良いと思います。 参考:[Evernote]モノをEvernoteに記憶する新サービス「モノをノートする monote」 | けんけん.com Nimbulistというアプリと連携させると見やすかったので簡単に紹介したいと思います。 ページコンテンツNimbulistとは・・・・・・Nimbulistで見るとこんな感じまとめ Nimbulistとは・・・・・・ 参考:Evernoteと連携するTo Doアプリ「nimbulist」がやっぱり良い! シンプルなUIと同期速度の速さが魅力的なTo Doアプリです。 Nimbulist カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル 販売元: northNitch Studios, Inc. – northNitch Studios, Inc(サイズ: 2.9 MB) 同期させる条件は2つあります。 「Nimbulist」というタグをノートに付加すること チェックボックスがあるノートのみ同期出来ること この2つの条件さえクリアしていれば、EvernoteとNimbulistを同期させることが可能になります。早速上記2点を行います。 ▲こちらがmonoteを使って作成した「欲しいものリスト」です。 ▲そしてこちらが、「Nimbulist」のタグを付け、ノート内の最初にチェックボックスを付加したノートになります。とても簡単な作業です。 Nimbulistで見るとこんな感じ ▲このようにとても見やすく表示されます。リンクをタップするとmonoteにジャンプするようになっているのが残念です。これはmonoteの仕様なのでしかたありません。 まとめ Nimubulistは同期速度も速く軽いので便利なのは間違いありません。外出先で欲しいものをサクッと確認したりする時に威力を発揮しそうです。 商品名だけではなく作者やアーティスト名を表示できたり、商品ページに直接ジャンプできるようになったらmonoteはもっと良いサービスになるのではないかなと思います。ベータ版なのでまだまだこれからのサービスです。今後が楽しみです。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ