
i文庫HDからEvernoteへ
i文庫HDはマークした部分(しおり)をひとつのノートとしてEvernoteへ送信できるようになりました。 詳しくはこちら:iPad最強の読書アプリ・i文庫HDが超アップデート!文字のマーカーや検索、コピー、ページのサムネイル表示に対応!



書評
初めて読んだ感想「ブログそのままではないか・・・・・普通だ・・・・大体知っていることが書いてあるし」と感じてしまった。多分自分だけでなくこの本を読んだ人が皆そう思ったはずです。OZPAさんのブログをたくさん読んでるといつの間にかOZPAワールドの住人になっているので普通だと感じてしまうのかもしれません。それにしてもgoryugo師匠の帯で言っているが核心を突いていますね。 自分は「普通」を「普通」にこなすことも一種の能力だと思っています。それが「普通」にできてしまうのがOZPAさんのすごいかっこいいところです。(ごめんね女じゃなくて)そして何度かお会いしていますが、ふざけているように見えて実は何事にもすごく物事を考えている人だなと感じます。頭の回転がすごく速く賢いのです。それがOZPAさんにとっては多分「普通」なのだからまたかっこいい。 自分がいいなと思ったポイント- 似たジャンルの中では何かしら目立つ必要がある
- 自分にできること、自分にしかできないこと、自分のテイストを表現する
- 『自分ルール」を捨て去ることで世界が広がる
- ブログは継続してなんぼ
- 自分の視点・観点から情報を取捨選択し、そこから整理などの作業をこなすのがブロガーである
- 自分の知っていることは他人も知っているとは限らない
- ブログからは「人間力」がにじみ出る
コメントを残す