Kindleで引用したいからといって、必ずしもマーカーで残したいわけじゃないという場面もあります。というか、引用したい部分と、マーカーで残しておきたい部分は、必ずしもイコールではなかったりします。 引用元:Kindleでの最速引用術 – 情報管理LOGまさしく自分も同じことを考えていました。ハイライトをしないで引用ができる方法があるのであれば、それがベストだと思っていたのです。 ハイライトの使い方によるとは思いますが、2度目に読む際はまっさらな状態で読みたい人なので、Your Highlightのページで手動でハイライトを消すという作業をしていました。これがほんとうに面倒でした。 情報管理Logさんの記事ではハイライトをしないで引用できる方法「最速引用術」が紹介されています。NoteBoxというアプリを使った引用方法になりますが、これと似たようなことがTodayee extentionでも可能なことを発見しました。 このアプリを使えばサクサクと引用をEvernoteへ送信することができます。
Todayee Extensionの使い方




