Evernoteと連携する1日5分で自分の成長につなげる「4行日記」がオススメ!

皆さん、4行日記というものをご存知でしょうか?

「事実」「気づき」「教訓」「宣言」の4行で構成されるシンプルな日記です。 たったの4行だからこそ、簡単に書くことが出来るのです。

日記が続かない理由に、書くことが目的や義務になってしまうということが挙げられますが、4行日記程シンプルであれば続けられるはず。 しかも自分の成長につなげることが出来るのですから、楽しんで書くことが出来るのではないでしょうか?

4行日記の効果とは

4行日記を続けることにより、自分の特徴や癖を発見することが出来たり、強みや興味、目指していることが明確になります。 その為にも継続して日記を書き続け、更には書いたものを振り返る必要があります。 上記の本にも50日間は書こうと書いてありました。

また、日記を書いていることにより、倫理性や言葉遣い、ポジティブシンキングといった副産物も身につけることが出来るようになります。 ここまで良いことだらけだと、4行日記を書きたくなりませんか?

Evernoteと連携する4行日記

そんな素晴らしい4行日記と相性が良いのがEvernote。 いつでもどこでも日記を書いたり振り返ることが出来るし、整理も簡単。今回は、Evernoteに簡単に4行日記を残すことが出来るアプリを紹介します。

その名の通り4行日記アプリ。Evernoteと連携していて更には無料という素晴らしいアプリです。

シンプルで使いやすい!

アプリを起動すると日記一覧画面が表示されるので、入力したい日をタップします。 すると、事実、気づき、教訓、宣言と項目が分かれているので順に入力をしていきます。

入力が終わったら下部にある、メール送信またはEvernoteに送信するボタンをタップします。 

「送信しますか?」と質問が表示されますのでYesをタップ。 送信完了が表示されれば、Evernoteにノートが作成されています。

日記一覧に、入力されているとこのように表示されます。 ノートブックはデフォルト、タグには「4行日記」が付加されていました。

まとめ

すぐに4行日記を始めることが出来るし、シンプルで使いやすい所が魅力的なアプリです。 しかも無料だから素晴らしい! 意外と4行日記のアプリって少ないと思うので、このアプリはオススメです。

注意
この記事は2014年に執筆しました。現在とは仕様が異なったりアプリの配信が終了してしまっている可能性があります。ご了承ください。

ika621

4行日記アプリを探していた人、Evernoteに4行日記を残したい人、これから4行日記を始めてみたい人はこのアプリを使ってみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です