ホーム05_子育て 倒れても安心!子供の絵本の収納にダンボール本棚を購入しました! 2013年9月27日2015年9月25日 1分 子供の絵本が増え続けて困っている@ika621です。子供にはたくさん本を読んでもらいたいし、読んであげたいものです。 しかし、本を買っているうちに収納に困ってきてしまいました。本棚を買うことも検討しましたか、結構いい値段するし倒れた時が心配です。ほとんどが木製で角があったり、重さがあったりと子供に怪我がないかが心配でした。 奥さんと話し合ったり、色々と吟味をした結果、ダンボールで作る本棚を購入しました。ダンボールなので万が一倒れても安心ですし、引っ越す時はたたんでしまえば良いということで注文をしました。 参考:整理整頓 絵本が読みたくなるブックシェルフ – こどもちゃれんじの生活用品・英語&音楽ソフト・絵本/ベネッセライフスマイル ショップ すっくストア プレイスペースに置けば進んで絵本が読みたくなる! まだ字が読めないキッズでも表紙で選べる本棚。段ボール製なので軽く、扱いやすいのもポイント。お子さまの身長に合わせた横型で、自分で出してお片付けもできます。 … 注文後、数日で届いたので早速作ってみました。 道具不要!使うのは己の手のみ! ▲まずは開封。ダンボール製なのですがやっぱりダンボールに梱包されて届きます。意外と大きいので届いてびっくりしました。 ▲中に入っているのは、説明書と各パーツのみという非常にシンプルなものです。大きいけど箱自体は薄っぺらかったです。 ▲簡単なパーツから作成をしました。まずは引き出しから組み立て。 ▲次に、全体を支える側面のパーツを作成。くり抜くのは気持ちいいです。 ▲そして次に、下段パーツを作成。パーツが多く、細かい作業になるので思った以上に大変でした。 ▲各パーツを作成したら、組み合わせます。穴にはめるだけの簡単作業です。接着剤不要で、パーツに両面テープがあるのでそれで接着します。 ▲最後に背面のパーツを取り付けて完成です。小さいけど収納力抜群です。上段、下段に本を収納、引き出しにオモチャを収納しています。 まとめ 作成時間はおよそ1時間程でした。久振りに工作をしたなって感じで楽しみながら作成をすることができました。 ダンボール製ですが、思っている以上に頑丈です。絵本の収納に困っている人は、是非選択肢に入れてもらいたいアイテムです。値段も3000円を切るロープライス。ナイスなコストパフォーマンスです。 ダンボール製で安全 子供が出し入れできる 優れた収納力とコスパ 絵本の収納にお困りの人は是非お試しください。以上@ika621でした(^o^) 【子供用ダンボール家具】子供本棚「リーディング・ベビー」 posted with カエレバ 株式会社グリーンガイア Amazon 楽天市場 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ