ホーム01_Evernote カメラロールの全ての写真をワンタップでEvernoteに送信!Roll To Ever 2012年3月28日2018年3月25日 1分 「記録するだけでうまくいく」を読んでから、ライフログの記録方法を見直している @ika621 です。 ライフログの中でも手軽に実践できるものに写真があります。写真を見返すだけで簡単にその時の出来事を思い出すことが出来ます。そんな写真をワンタップでEvernoteに送信出来るアプリが登場したので紹介したいと思います。 RollToEver カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: fifnel.com – Yoshifumi Watanabe(サイズ: 1.4 MB) 簡単操作で全ての写真をEvernoteへ ▲起動したらまずは設定からします。 ▲お決まりのアカウント情報を入力します。 ▲次に、送信先のノートブックを指定します。以後このノートブックに画像が送信されることになります。 次に写真のサイズを設定します。自動で圧縮してくれるので好みのサイズを選択しましょう。サイズの目安も表示されています。 ▲「Upload Start」をタップすれば送信開始です。1度送信したものはスキップされるようになっているので、送信されていない差分のみ送信される仕組みです。 ▲送信中の画面はこんな感じです。枚数と送信状態のバー、今月の利用可能サイズが表示されます。残りの利用可能容量の表示もあるので親切です。 Evernoteに作成されるノートは、写真の撮影日時がタイトルとなります。ジオタグもしっかり埋め込まれていますのでご安心ください。 まとめ iPhoneの写真や各アプリのスクリーンショットを毎日Evernoteに送信している人は、1日の終わりにこのアプリで送信すれば、とても楽なのではないでしょうか?差分のみ送信出来るのは便利ですURLスキームがあればなお良いなと思いました。 まさに超簡単にEvernoteにライフログを送信出来るアプリになっています。無料なので是非お試しください。 RollToEver カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: fifnel.com – Yoshifumi Watanabe(サイズ: 1.4 MB) 参考:どんな面倒くさがりでも、Evernoteでフォトライフログを続けられる『RollToEver』 – リニューアル式 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ