Evernoteの既存ノートから新たなアイディアを作成するfromEver

iPhone上でもWebとEvernoteを串刺検索できるwithEverと同じ作者さんが「from Ever」というアプリを出されたので早速試してみました。 コンセプトは以下のようです。
・複数のノートを組み合わせて面白いアイデアを生みだしたい! ・古い情報に対し、新しい価値を付与して活用したい! ・暇なのでランダムにノートを選んでアイデアの発想力を刺激したい!
fromEver App カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: e73developer – Ryo Enami(サイズ: 1 MB) 既存ノートを組み合わせて新たなアイディアを生み出す、眠っているノートを発掘するのに役立ちます。

操作は簡単!ノートを選択するだけ

▲起動後、Evernoteのアカウント情報を入力しましょう。様々なアプリでEvernoteアカウント情報を入力していると眼を閉じていても入力できてしまいます。 というのは冗談です。 ▲すると設定画面が開くので、送信先のノートブックとタグを指定します。 ▲こちらが起動画面です。右矢印をタップしてノートを追加していきます。 ▲選択方法は3つから選ぶことが可能です。「ノートブックから選択」「タグから選択」「ランダムから選択」です。全てノートブックから選択するもよし、組み合わせて選択するもよし、全てランダムも面白いですね。     ▲このようにノートが追加されました。同じ要領で複数のノートを追加していきます。 ▲ノート枠は増やすことも可能です。「編集」をタップして、「ノート枠を追加」します。   ▲ノートを追加し終わったら、下のボタンをタップします。するとノートのタイトルを入力できるようになります。 ▲タイトルを入力したら送信して作業は完了です。非常にシンプルなのでここまでは迷わず使うことが出来ました。

まとめ

Evernote上では、このような形でノートが作成されました。選択したノートがリンクになっています。 「新しい発想を生み出す為にノートを作成する」というのではなく、「既存のノートを見る習慣をつける」のが目的ではないかなとうっすら感じました。多分前者の場合だと、リンクノートを作成するだけのアプリではないかと思うはずです。 Evernoteってどんどん情報を蓄積していくので古くなったものは埋もれていってしまいがちです。このアプリを隙間時間に使用することで、埋もれた情報をリユースできるようになるのではないかなと思います。自分のアンテナにかかったものがEvernote上にあるわけですから、fromEverで眺めているだけでも面白いはず。眺めていればなんとなく良いアイディアも浮かんできそうではないですか? 個人的には、なぜこのノートを選んだのか、どこをどう感じたのかというメモを入れられば、作成したノートの価値を更に高めることが出来るのではないかなと思いました。早くも、今後のバージョンアップも楽しみです。 fromEverApp カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: e73developer – Ryo Enami(サイズ: 1 MB)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です