

プッシュ通知の方法が分かった
このアプリ、プッシュ通知が付いているにも関わらず全然通知こないなと思っていました。iPhone本体の設定で通知をオンにしているだけでは通知は来なかったのです。 アプリ本体の設定も必要なのでした。知っている人は知っていると思いますが、通知こないなぁっていう人も居ると思うので紹介します。設定方法は超簡単です

Simply Tweetのプッシュ通知は使えるのか・・・・・・
さて、プッシュ通知が来るようになったのは良かったのだが、どうも通知が遅い。いかにTweetbotが優秀だったか知ることが出来ます・・・・ 結果的にプッシュ通知設定できたものの、プッシュの時差があるためこの機能に関しては使い物になりませんでした。リアルタイムに近い状態で通知が欲しい人には使えないアプリだと思いました。やっぱりBoxcarを併用するしかないのかなと思いました。 そこで色々と考えた結果3つのアプリを併用しようと思ったのです。それぞれの良いところだけを使用しようと。それぞれ役割分担させる


- Retweets
- Favorites
- New Followers
- Added to List


- Mentions
- Direct Messages

